新着情報

ー旋盤加工で加工が可能な形状と6つの代表的な加工方法ー


旋盤加工は丸物形状をした部品であれば、比較的難しい形状でも加工が可能です。

今回は旋盤加工でどのような加工が可能なのかをご紹介します。

 

 

旋盤加工で加工が可能な形状

 

旋盤加工は材料を回転させ、固定した切削工具を当てて削り出す切削加工の一つです。

そのため加工できる形状は、ボルト、シャフト、ピンなど、基本的に円筒形の部品となります。

 

一方で、フライス加工は平面が得意な切削加工です。

 

 

旋盤加工の代表的な加工方法

 

旋盤加工では端面、外径、内径、穴あけ、突っ切りなどの加工ができ、具体的には次のような種類の加工が可能です。

 

 

外丸削り(ターニング)

 

旋盤加工で最も基本的な加工法で、材料の外側に刃物を当てて必要な寸法まで削り落とす加工です。

材料を希望の形状まで大きく削り落としたり、表面をきれいにならす仕上げに用いられます。

 

 

突っ切り

 

旋盤加工後に、必要な部分だけを切り落とす加工です。

突っ切りバイトを使用して必要な長さに切断します。

多くの場合、その後裏面を丁寧に切削して仕上げ加工を行います。

 

加工そのものは単純であるものの、加工物の大きさに直接影響するため、高い精度が求められる加工です。

 

 

穴あけ

 

回転する材料にドリルを押し当てて穴を開ける加工方法です。

内径加工をする場合には、あらかじめバイトが入る大きさの穴をあけておく必要があり、その際に穴あけ加工が必要になります。

 

ドリルを用いた穴あけ加工は精度がそれほど高くないため、穴を開けたあとは一般的に内径加工で仕上げます。

 

 

内径加工

 

ドリルで材料に穴あけをしたあと、内径用チップやバイトなどを使って必要なサイズまで切削していく加工方法です。

通常のドリルでは加工できないような大きい穴も内径加工により可能になります。

 

 

テーパー削り

 

材料を円錐状に斜めに削る加工法です。

切削工具の刃物台に角度をつけ、斜めにスライドしながら旋削します。

任意の角度に刃物台を調節することで、テーパーの大きさも自由に加工できます。

 

 

ねじ切り

 

旋盤加工ではねじ切りも可能です。

 

回転する材料にバイトを当てて、ねじ山を作ります。

バイトを付け替えることで、おねじ、めねじ両方の加工が可能です。

 

おねじを切る場合は「おねじ切りバイト」を外側から当て、めねじを切る場合は「めねじ切りバイト」を内側から当てて、一定のスピードで送っていくとねじ切り加工ができます。

 

 

旋盤加工はさまざまな形状に加工が可能

 

旋盤加工は、基本的に円筒形の形状であれば、さまざまな形に加工ができます。

加工方法も多岐にわたり、いくつかの加工方法を組み合わせることで、思い通りの形状、大きさの製品の製作が可能です。

 

東京都西多摩郡の金属加工は株式会社有利精工に お任せください


会社名:株式会社有利精工

住所:〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町大字石畑175-1

TEL:042-568-7860 ※セールス・勧誘お断り

FAX:042-568-7286

営業時間:8:00~17:00 定休日:日曜・祝日

対応エリア:東京都西多摩郡

業務内容:金属加工

お問い合わせはこちら

pagetop